第9回夢描け!パラパラ漫画甲子園 投票ページ

パラパラ漫画甲子園の投票ページです。

・エントリーNO.3 「未来からのエール」 高槻市立第四中学校 2年 改田 絢実
・エントリーNO.4 「希望と目的」 高槻市立如是中学校 1年 北田 琴音
・エントリーNO.11 「光の方向へ」 高槻市立第九中学校 2年 平田 実咲
・エントリーNO.13 「光」 高槻市立阿武山中学校 2年 福田 綸心
・エントリーNO.15 「迷子」 高槻市立阿武山中学校 2年 松尾 咲希
・エントリーNO.17 「ねがいごと」 高槻市立如是中学校 1年 山口 仁衣奈

一般の部に関しましては、
・エントリーNO.1「つながれ、あしたへ」 富松 亮
の作品を『初代パイオニア賞』といたします!

高槻市内の中学校美術部の子どもたちが、テーマに沿って感性豊かに描いています。
その作品をWEB上に公開して、市民の方に投票をしていただき、得票数で予選を通過した作品が決勝戦に進出します。
決勝戦では、審査員や会場に来られた市民の方々に投票していただき、トーナメント方式で優勝者を決定する企画です。
今年度は一般の部も開催をしています!

今回のテーマは『希望』です。

投票受付期間
10月1日(火)〜10月20日(日)0時まで

投票方法
動画をご覧いただきまして、いいなと思った一般の部から1作品、
中学校・高校の部から1作品それぞれを選んでいただき、
下記に投票フォームがありますので、
そちらからご投票よろしくお願いいたします。
1人それぞれ1回ずつの投票のみ有効。
一般の部は1作品、中学校高校の部は20作品あります。
作者コメントをクリックしてもらうとそれぞれの作者から作品のポイントを記載しています。
スマホの方はタップしてください。

パラパラ漫画甲子園(一般の部)投票

【一般部門】エントリーNo.1
「つながれ、あしたへ」
作者コメント

【一般部門】エントリーNo.1「つながれ、あしたへ」

氏名:富松 亮(とみまつ りょう)

■作品への想い

オリンピックや甲子園での感動をモチーフに、 次につながっていけ、という希望を表現しました。

■努力した点

躍動感が出るよう、動きがスムーズになっているかを注意しながら描きました。

■見てほしいところ

えんぴつの線をつなげて円になり球になっていくのも「つながり」の表現として描いています。最後のえんぴつも大きな、まるい地球を描いて、明日へつながれ、と表現してみました。

■力を入れて描いたところ

一枚一枚、いっしょうけんめい描きました。

投票は終了しました!

パラパラ漫画甲子園 一般部門 投票

パラパラ漫画甲子園(中学生・高校生の部)投票

【学生部門】エントリーNo.1
「私たちの星」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.1「私たちの星」

氏名:岡田 真央(おかだ まお)

学校名:高槻市立第四中学校 

学年:2年生

■作品への想い

「出会い」「同じ星の空の下」というつながりを持って、「希望」をなんとか表現しようとしました。この作品における「星」は人々のつながりをもたらす「希望」なんだと私は思い、感じたこと自分の「希望」を表現しようと、それらの想いを込めました。

■努力した点

じょじょに視点がズームしていく、という流れを描くのが、 個人的に難しく感じたのでそれらを自分が伝えたい視点に持っていく為に下書きを書いて、入念にペン入れしたところです。

■見てほしいところ

「人の表情」、「変わらず輝く星たち。」 それらを重点的に見て欲しいです。

■力を入れて描いたところ

見てほしいところと同じです。

【学生部門】エントリーNo.2
「希望予測本」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.2「希望予測本」

氏名:小山 茅子(おやま ちこ)

学校名:高槻市立第三中学校 

学年:2年生

■作品への想い

紙のなかの写真が動いている作品にあこがれて書きたいと想った。

■努力した点

本の中の女の子の表情

■見てほしいところ

最初の本をとるところの手を見てほしい。

■力を入れて描いたところ

本をとる手を力を入れて書いて、きれいに動いているかなんども確認した。

【学生部門】エントリーNo.3
「未来からのエール」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.3「未来からのエール」

氏名:改田 絢実(かいだ あやみ)

学校名:高槻市立第四中学校 

学年:2年生

■作品への想い

将来に不安を感じている人に少しでも希望をもってもらえたらいいなと思いながら制作しました。

■努力した点

風がふいているところではかみがなびいているように大きく広げてかいたり、文字がかけないから、口パクで何と言っているか伝わるように特にがんばりました。

■見てほしいところ

主人公の女の子の表情の変化や、大人になった女の子との変化にも注目してほしいです。

■力を入れて描いたところ

主人公の表情や目のきらめきなどこまかいところは特に力を入れてかきました。また、建物は苦手なのでそこも画像を見ながら自分の想像に近づけました。

【学生部門】エントリーNo.4
「希望と目的」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.4「希望と目的」

氏名:北田 琴音(きただ ことね)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:1年生

■作品への想い

誰も思いつかないような作品にしたいと思いながら描いた。

■努力した点

いろんな案を考えながら、見ている人に話が伝わるようなものを考え、描いたところ

■見てほしいところ

1番最後に誰も思いつかなそうな銀行ごうとうをオチにしたところ

■力を入れて描いたところ

何度も同じものを描いても、動かないようにしたところ

【学生部門】エントリーNo.5
「希望の夢」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.5「希望の夢」

氏名:倉橋 実那(くらはし みな)

学校名:高槻市立第一中学校 

学年:3年生

■作品への想い

小さい子の色んなものになりたいという、好奇心をかきました。

■努力した点

サッカーボールのもよう。

■見てほしいところ

主人公の目線。

■力を入れて描いたところ

手の動き。

【学生部門】エントリーNo.6
「タイトルなし」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.6「タイトルなし」

氏名:佐野 あやね(さの あやね)

学校名:高槻市立柳川中学校 

学年:2年生

■作品への想い

この漫画は病気をテーマにしており、「つらい重い病気にかかったとしても、生きる希望を持ってがんばってほしい」という想いがこめられています。

■努力した点

・少女の髪が、左右にゆれている点。

・ドアの開閉の様子。

■見てほしいところ

背景に舞っている花・葉が途中から、季節移りゆくように変わっていく様子。 春の桜から来年の春の桜へと移る様子。

■力を入れて描いたところ

少女の表情の変化、髪のくせ

【学生部門】エントリーNo.7
「豚と人~命の使い方~」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.7「豚と人~命の使い方~」

氏名:中井 芽生(なかい めい)

学校名:高槻市立第三中学校 

学年:1年生

■作品への想い

私が描いた“豚と人~命の使い方~”ははじめからそれを描こうときめていたわけではありません。しかし、母にはじめのストーリーを言うと、「なんだかつまらん。入賞することも大切やけど、一番はきおくに残る作品をつくったら?」と言われてこの作品を描きました。なのでこの作品は自分の好きな食べ物をえがきました。

■努力した点

努力した点はと中、豚がかくごをきめるシーンでまゆげが動くところをどうひょうげんするかを考えて描きました。

■見てほしいところ

見てほしいところは最後、豚が泣きながら亡くなるシーンで豚は泣いているけど実は目に人がうつっていて、泣いているけれど、自分はやくにたって人の希望につながっているというよろこびをあらわしています。

■力を入れて描いたところ

力を入れて描いたところは見てほしいところといっしょです。

【学生部門】エントリーNo.8
「たくされた願い」
作者コメント

学生部門】エントリーNo.8「たくされた願い」

氏名:中川 悠真(なかがわ ゆうま)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:1年生

■作品への想い

平和になった今の日本の人たちに昔はこんなひどいことがあったんだよといつまでも忘れないでほしい。そんな想いです。

特攻兵の人たちの希望、願いは何だったのかを一生けんめい考えました。

■努力した点

零戦を何回も何回もかいたところです。

■見てほしいところ

零戦の動きをとてもみてほしいです。

■力を入れて描いたところ

飛行服をとてもていねいにかきました。

【学生部門】エントリーNo.9
「花」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.9「花」

氏名:柳楽 早永(なぎら さえ)

学校名:高槻市立阿武山中学校 

学年:3年生

■作品への想い

この作品には、1度枯れてしまってもあきらめなければ努力は実る。そしてそれは次に繋がるという想いがこめられています。

■努力した点

枯れたところからもう一度元気になるところは特に細かく描く事を意識しました。あとは、種子が飛んでいくところは、なるべく遠くへと飛んでいるように見えるように工夫しました。

■見てほしいところ

つぼみがだんだんふくらみ、咲いていくところです。 あまり花が咲く部分を描いたり見たりしたことがないので、たくさんの花の資料や花のつくりなどを調べながら描きました。

■力を入れて描いたところ

種子が飛んでいくときに、花を真ん中にして種子だけを動かしてしまうと主役が花のようになってしまい、 種子が目立つように花を動かしました。

【学生部門】エントリーNo.10
「サラリーマンの望み」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.10「サラリーマンの望み」

氏名:畑中 康希(はたなか こうき)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:2年生

■作品への想い

あきらめない気持ちの大切さと最後まで希望を捨てずにいた人の成功を描きました。

■努力した点

サラリーマンがこけてしまうシーンを分かりやすくかこうと努力しました。

■見てほしいところ

サラリーマンがあきらめずに頑張るところ。

■力を入れて描いたところ

サラリーマンがこけてしまうシーン。

【学生部門】エントリーNo.11
「光の方向へ」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.11「光の方向へ」

氏名:平田 実咲(ひらた みさき)

学校名:高槻市立第九中学校 

学年:2年生

■作品への想い

辛いことがあっても、誰かが手を差し伸べるところが希望だと思ったので、それをイメージして描きました。

■努力した点

テーマの希望とは何かをずっと考えていました。希望と聞いて思い浮かんだのが光でした。

■見てほしいところ

みつあみの子がふり返るところです。顔を色々な方向で描いて、表情も少しずつ変わっていく

■力を入れて描いたところ

後半のパーカーの子が泣いているところです。実際に自分が泣いたときにどのような感じになるか考えて描きました。

【学生部門】エントリーNo.12
「手紙」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.12「手紙」

氏名:平床 美音(ひらとこ みおと)

学校名:高槻市立第四中学校 

学年:3年生

■作品への想い

私も主人公のように引きこもっている時に小さいころもらった手紙に助けられたことがあったのでそれを描いてみました

■努力した点

主人公の気持ちをちゃんと表現できるようアニメーションを多く してみました

■見てほしいところ

主人公の目の変化です

■力を入れて描いたところ

主人公が眠っている場面です

【学生部門】エントリーNo.13
「光」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.13「光」

氏名:福田 綸心(ふくだ りこ)

学校名:高槻市立阿武山中学校 

学年:2年生

■作品への想い

どんなこともすぐにあきらめないでほしい!

■努力した点

髪の毛が風でゆれているのをあらわすのをがんばった

■見てほしいところ

最初の方の泣いているところで目が少しはれて赤くなっているところ

■力を入れて描いたところ

星をつかむときの手に特に力を入れた

【学生部門】エントリーNo.14
「協力」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.14「協力」

氏名:藤本 明梨(ふじもと あかり)

学校名:高槻市立第一中学校 

学年:1年生

■作品への想い

初めてパラパラ漫画にちょうせんして、いろいろ試しながら、完成した作品なのでぜひ最後まで見てください。

■努力した点

どうやったら、わかりやすい話になるか、枚数を考えた点です。

■見てほしいところ

ゴミが捨てられるシーンがぬるっと動くように枚数を増やした。

■力を入れて描いたところ

カメが映ってるシーンです。目をリアルにがんばりました。

【学生部門】エントリーNo.15
「迷子」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.15「迷子」

氏名:松尾 咲希(まつお さき)

学校名:高槻市立阿武山中学校 

学年:2年生

■作品への想い

小さいころ、手をさしのべてくれた人って大きくなってもヒーローだよな、と思って描きました。

■努力した点

身体のバランスが自然になるように頑張りました。

■見てほしいところ

最後、2人とも笑顔なところです。

■力を入れて描いたところ

人物の表情がいきいきとするように、力を入れて描きました。

【学生部門】エントリーNo.16
「残り物には…?」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.16「残り物には…?」

氏名:宮浦 悠斗(みやうら はると)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:1年生

■作品への想い

作品に出てくる箱は元ネタがあり、それは「パンドラの箱」という伝説で、「希望」について考えさせられる伝説で、この話を使ってみたいと思い、この作品を作りました。

■努力した点

細い箱の模様です。箱の模様は色んな箱のデザインを見て考えました。

■見てほしいところ

やく動する箱の中身と、核兵器です。

■力を入れて描いたところ

箱の中から出てくる、災いの黒いモクモクです。

【学生部門】エントリーNo.17
「ねがいごと」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.17「ねがいごと」

氏名:山口 仁衣奈(やまぐち にいな)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:1年生

■作品への想い

未回答

■努力した点

・さいごの地球が花になるところ

・へいしの顔

・手

■見てほしいところ

銃器の玉が花になるところ

■力を入れて描いたところ

さいごの地球

【学生部門】エントリーNo.18
「1つぶの涙」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.18「1つぶの涙」

氏名:山下 紘奈(やました ひろな)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:1年生

■作品への想い

作品のテーマが希望だったので、水を求めてたおれてしまった人を欲しがっていた水(雨)で救うという、神様はすごいんだということが伝わるようにしました。

そして、今あたり前にあるような空や雨が、もし人工物だったら?などという少し違う考え方をしてみて、このパラパラ漫画を作りました。

■努力した点

・男の人がたおれる所

たおれてしまったところを、よりリアルに描かないといけないのでもっているつえをたおし、カが入らなくなってたおしてしまったという感じにした。

・月、日のたち

月、日がたつのをカレンダーがどんどんめくれていくような感じにした所。

■見てほしいところ

・二回来るオチ

一回オチが来て、これで終わりかな?と思ったら、現代に変わって、今、えっそういうこと?と思うようなストーリーにしていて、2回目のオチを知ったら少し見方が変わるようにしてみました。そこをぜひ見てほしいと思っています。

■力を入れて描いたところ

初めにでてくる人がどんどんと汗をかいていき、足が曲がるぐらい足取りがおもくなったようにしたかったので、足を少しずつまげていき、つかれはてて気絶してしまうシーンを力を入れてかいた。

【学生部門】エントリーNo.19
「希望」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.19「希望」

氏名:山田 桃菜(やまだ ももな)

学校名:高槻市立第三中学校 

学年:2年生

■作品への想い

ロケットをとばすのに成功して、新しい惑星に着いたときに宇宙人と仲良くなって新しい希望を見つけたという想いで書きました。

■努力した点

最後の写真が飛んできて宇宙飛行士と宇宙人が握手しているシーンを書いたのが努力したところです。

■見てほしいところ

宇宙飛行士と宇宙人が出会って、仲良くなって握手をしているところが見てほしいところです。

■力を入れて描いたところ

ロケットが飛んで惑星に行く過程のところに力を入れて描きました。

【学生部門】エントリーNo.20
「災い転じて」
作者コメント

【学生部門】エントリーNo.20「災い転じて」

氏名:由良 章人(ゆら あきと)

学校名:高槻市立如是中学校 

学年:1年生

■作品への想い

なにかをなくしても、いつかはとりもどせるんだよっということを伝えたい

■努力した点

見て2秒考えたら伝わる絵にすること

■見てほしいところ

少年の努力

■力を入れて描いたところ

少年が走る所 飛ぶ所

投票は終了しました!

パラパラ漫画甲子園 学生部門 投票